SSブログ

いちめん秋色です・八島ケ原湿原 [自然]

箕輪町の赤花そばを見終えて、中央道を逆戻り、
諏訪ICで下りて、思いつきで八島ケ原湿原を目指しました。
車のナビは諏訪本宮→御柱木落・・・くねくねカーブの続く山道をあんないして・・・
ビジターセンターが見えた時にはほっとしました。

標高1630m、一面秋色です。

PA010198-八島ケ原湿原.jpg

PA010200-八島ケ原湿原.jpg

PA010202-八島ケ原湿原.jpg

PA010201-八島ケ原湿原.jpg

PA010209-八島ケ原湿原.jpg

♪ 山には山の 憂いあり・・・
アザミの歌の歌碑です。
アザミはもうみんな枯れて色を失っていました。

PA010235-アザミの歌歌碑.jpg

長い歴史の中で自然が作り上げた壮大な一幅の絵、
夏の彩りを見たいと思いました。
nice!(29) 

びっくり、富士山雪化粧 [花と富士山]

PA040007-富士山.jpg

PA040005-富士山.jpg

昨日の富士宮市、富士山は雲の中でしたが空は青く
気温も快適、薄手のカットソーの腕をたくし上げていました。

テレビが旭岳や立山の雪模様を報じて、
北海道では気象台始まって以来2番目に早い積雪とか。
今朝、富士山を見てびっくり、6合目当たりまで雪が積もっていました。
南面は山頂もうっすらですが、宝永山とその付近の白さは驚きでした。
画像は朝8時半、昼過ぎにはほとんど消えていました。(沢に僅かな白い筋が名残)
季節の急な移ろいを感じた朝でした。

家の前の公園は道を隔ててすぐのところに金木犀の木があります。
玄関を開けても窓を開けてもいい香りが漂ってきます。

PA040009-金木犀.jpg

PA040012-金木犀.jpg

道を歩いていても何処からか香ってくる金木犀、
思わず辺りを見回す季節です。
nice!(23) 

赤花そばの花(信州・箕輪町) [花と風景]

メルマガが10月1日~2日、上伊那・箕輪町の「赤花そば」のイベントを知らせていました。
富士宮市の天気予報は一日中曇り、箕輪は昼頃は晴天・・・おでかけです。

あさぎり高原は雲が立ちこめて富士山は裾さえ見えない。
精進湖道路から中央道へ、八ヶ岳も中腹から上に幅広い雲でちょっと残念。

伊那北ICから箕輪町「赤そばの里」へ。
思いの外早く着けたので(9時半前)会場に近い駐車場に入れました。
標高900M、中央アルプスの麓は肌寒く上着を羽織りました。

PA010061-赤花蕎麦.jpg

濃い緑の林の向こう低く町が見えます。
南アルプスは甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳だそうです。

PA010028-赤花蕎麦.jpg

PA010052-赤花蕎麦.jpg

PA010098-赤花蕎麦.jpg

PA010043-赤花蕎麦.jpg

赤花そばは「高嶺ルビー」と言うそうです。
PA010112-高嶺ルビー説明板.jpg


時間の経過と共に見物客が増えて来ました。4.2haは広いですね。
畑の外れ、森に沿って歩く人が小さく見え混出来たようには感じません。

花を見た後は古田の公民館でお蕎麦(ざる)を食べました。
チケットを買って番号を呼ばれたら、空いているテーブルに運んでもらい立ち食いです。
ヤカンにそば湯が入っていて「これはお酒ではありません」って、スタッフ(^o^)
「信濃1号」というお蕎麦だそうです、おいしかったですよ。

リンゴと梨、お菓子を買い求めました。
信州の山里の、静かなおまつりでした。


nice!(23) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。