SSブログ
花と富士山 ブログトップ
前の10件 | -

2011-10-21 [花と富士山]

富士山登山道富士宮口2400メートル地点のダケカンバと唐松

PA160057-富士山新5合目.jpg

PA160048-富士山新5合目.jpg

PA160089-水ケ塚公園.jpg

新5合目を下り、水ケ塚(富士山2合目・1500m)に午後3時半過ぎに到着しました。
今日は雲ひとつありませんが、お日様は少し西に傾き始めました。
駐車場隣の公園入り口に、フジアザミが咲いていました。
この時期に?(昨年は9月3日に)今年は見に来ていませんでしたから嬉しかったですよ。

PA160079-宝永火口.jpg

PA160082-フジアザミ.jpg

PA160095-フジアザミ.jpg

帰路、西臼塚駐車場に寄りました。(1250m)
往きには沢山の駐車車両が見えましたが、4時ともなると10台程に。

PA160102-西臼塚.jpg

PA160118-西臼塚.jpg

ここのアザミはまだ健在でした。
PA160107-アザミ.jpg

天気の模様で夕焼けが期待出来そう、三脚をたててスタンバイの方が何人かいました。
そんなにのんびりは出来ず・・・です。

    ご覧いただきありがとうございました。
nice!(29) 

富士山秋の色 [花と富士山]

16日(日曜日)、晴天、気温は30度を超えました。
珍しく富士山がはっきり見えて、
植物限界域が明るい茶色、紅葉が見て取れました。
午後になって新5合目へ行くことに。

3月、東北大地震の4日後、富士宮市は震度6強の地震が起き、
富士山登山道の一部がひび割れ、通行止めになりました。
夏のお山開きには片側交互通行で間に合いましたが今も一部分は交互通行です。
日曜日で2400メートルの駐車場は大渋滞でした。
2時過ぎに到着しましたから、下山車も多く何とか駐車、外気は17度。

PA160067-七曲がり駐車場.jpg
七曲がり駐車場から

PA160041-富士山新5合目.jpg

PA160040-富士山.jpg
2400メートルから頂上を望みます。

PA160061-富士山新5合目.jpg

PA160042-唐松.jpg

売店展望から見下ろすと・・・唐松の黄葉が美しい。

PA160073-ナナカマド2.jpg

PA160068-アザミ.jpg

ナナカマドとアザミはもうこんなふうに、種を飛ばしそう。
ここから水ケ塚、西臼塚へ下ります。



nice!(21) 

びっくり、富士山雪化粧 [花と富士山]

PA040007-富士山.jpg

PA040005-富士山.jpg

昨日の富士宮市、富士山は雲の中でしたが空は青く
気温も快適、薄手のカットソーの腕をたくし上げていました。

テレビが旭岳や立山の雪模様を報じて、
北海道では気象台始まって以来2番目に早い積雪とか。
今朝、富士山を見てびっくり、6合目当たりまで雪が積もっていました。
南面は山頂もうっすらですが、宝永山とその付近の白さは驚きでした。
画像は朝8時半、昼過ぎにはほとんど消えていました。(沢に僅かな白い筋が名残)
季節の急な移ろいを感じた朝でした。

家の前の公園は道を隔ててすぐのところに金木犀の木があります。
玄関を開けても窓を開けてもいい香りが漂ってきます。

PA040009-金木犀.jpg

PA040012-金木犀.jpg

道を歩いていても何処からか香ってくる金木犀、
思わず辺りを見回す季節です。
nice!(23) 

富士山 [花と富士山]

P7170086-富士山.jpg

P7170101-富士山.jpg

本当にしばらくぶりに富士山が見えました。(17日、午前11時半)
春霞から梅雨入り、梅雨が明けても富士山は白っぽい空に同化して
よく見えない日が続いていました。

1日の富士山お山開きは、残雪が多く、
富士宮登山口からは山頂までの登山が禁止、7合目までと規制されていましたが、
月半ばになってやっと解除になりました。

夕方5時半、陽が少し西に傾いて、山肌の黒紅色、植生地域の緑が色を増して見えてきました。
夏の色!

夜は富士宮口5合目売店の灯りがひときわ明るく、
上へ6合目、新7合目、7合目、8合目・・・見上げる山の右稜線に
ほとんど等間隔に灯りが見えました。
山の黒いシルエットもぼんやり見えて・・・登山者の列が続いていたのでしょう。

P7170004-富士山.jpg

P7170006-富士山s.jpg

P7170027-富士山m.jpg

台風6号が西から近づいているようです。
富士宮市は陽差しの見えない白い空、今日は気温も2度程下がって今32度です。
台風静かにお通り下さい、ゴーヤのカーテン、スネイルフラワーのカーテンは風に危うい。



nice!(36) 

公園∮遠足 [花と富士山]

スーパーへ買い物に行く時は、公園の中を横切って行きます。
近道&何かに出会える楽しみもあります。
この日は小学校の遠足の子ども達がいました。
お揃いの緑の帽子は低学年のようでした。

P4270018-遠足.jpg

ちょっと早いお昼のお弁当タイム、
緑の並木は桜です、もうこんなに葉が茂って日影を作っていますよ。

P4240037-クローバー5.jpg

敷物を敷いている辺りはクローバーの花が咲き始めていますが、
葉はまだ小さくて、四つ葉を探すのはもう少し先ね。

手前のゴツゴツしているのは富士山の熔岩です。
公園の周遊の小路にも砂に隠れて小さな一角が飛び出していることがあります。
以前、蝉の鳴き声に、余所見をしながら歩いていて
躓いて転んだことがあります(^^;)

P4280077-富士山.jpg

木の実を拾ったメタセコイアもこんなに豊かな葉になりました。
富士山の脇士のようでしょう?

P4280064-ネコ.jpg

公園には、こんな子もいますよ(*^_^*)
nice!(31)  コメント(6) 

新雪富士山と桜 [花と富士山]

P4120027-ふれあい広場.jpg

P4120026-神田川.jpg

今朝は最低気温が3月上旬並みとか、昨日までと違って風の冷たい一日でした。
朝、新雪を戴いた富士山が見えました。いつものマンションに写真を撮りに行ったのですが、ポケットの携帯から緊急地震速報の知らせ、ドキッとする音ですよね。
急いで4Fから駆け下りてきました。

用事のついでに少し遠回りをして、富士宮浅間大社の桜を見てきました。
満開の桜に風が花びらを舞わせていました。
こんな日は青空で富士山もきれい。
境内の広場と神田川からの富士山、もう花見客も少ないようです。

P4120021-富士宮浅間大社.jpg

P4120042-浅間大社.jpg

浅間大社楼門前と参道に続く池。池に映る景色に花びらの飾り。

今日もまた震度6弱の余震・・・

富士山・鯉のぼり [花と富士山]

P4050129-潤井川.jpg

P4050140-鯉のぼり.jpg
富士宮市・潤井川
河川敷に川の両岸に桜並木が見事です。5日はまだ3~4分咲きでした。
まだ人影はまばらでしたが、土手の上を見上げると、
もう、鯉のぼりが上がっていましたよ。


前々回(4/2 がんばろう 2)のブログに「地方紙に東日本大震災の義援金祝儀袋を手に写真掲載、ちょっと馴染まないかな」、そんな記事を載せました。

昨日(4/7)、その地方紙のその写真の載るページを見ました。どの写真も手に何も持っていず爽やかな表情でした。
もしかして読んで下さった?まさか。どなたか同じように思っていた方がいらっしゃったのでしょうね。
(野次馬な私は、100万円を祝儀袋に入れるとどんな形に膨らむの?小切手かなぁ・・・なんて想像していました。心、心ですよね)

郵便局に問い合わせましたら、「専用の振込用紙を何種類か用意しています」とのことでした。郵便局へご用事のついでに気軽に。振り込み料はかかりません。


富士市・岳南霊廟の考える人(ロダン・模刻)
桜の花影で何思う?
P4050089-考える人.jpg


富士山(茶畑から) [花と富士山]

P4050070-茶畑2.jpg

4月5日、暦の上では24節気の「清明」、清々しい、花の盛りの頃だそうですが、
その名にぴったりな晴天でした。
富士市の茶畑を通りかかりました、ちょっと寄り道、富士山も茶畑も見事!
久しぶりの富士の光景でした。


P4050065-茶畑.jpg

畑仕事に来た方が「今朝は霜が降りたよ」と言っていましたから、防霜ファンはお仕事忙しかったことでしょう(^^)
寒い日が続いていて、まだ新茶の緑が見えません。


P4050124-原田公園.jpg

P4050122-タブノキ.jpg

大きなタブノキの下で~~  富士市原田公園から。
新芽が、ほら、こんなに伸びていました。

ミモザの咲く家 [花と富士山]

P3260024^富士山.jpg


明日から4月というのに富士山は雪が多く、
宝永山も火口まで積雪が見えます。今夜も寒い。
東北地方の地震の被災者の皆さんの健康が気遣われます。

それでも花たちは時を感じて芽吹き、花開いています。
昨日、白糸の滝に近い半野という場所で三椏と河津桜が咲いたと聞いたので
見に行ってきました。(次回に載せます)

途中、満開のミモザとシデコブシの咲いている家の前で車を止めて
写真を撮らせていただきました。
声掛けに外に出てきて下さった奥さんが庭の水仙、ムスカリ、桜草など
鍬で掘り上げて下さいました。

ミツマタを見た帰り、お礼にもう一度お寄りしたら、
今度は野菜を戴いてしまいました。
通りがかりの私達に・・・心温まる、農家のお年寄りでした。

P3300013-ミモザ.jpg P3300020-ミモザ.jpg P3300025-シデコブシ.jpg P3280028-ホトケノザ.jpg ホトケノザ P3260036-ヒメオドリコソウ.jpg ヒメオドリコソウ P3300072-ナズナ.jpg ナズナ P3300074-オオイヌノフグリ.jpg オオイヌノフグリ 春の野は賑わってきました。

震度6強って・・・ [花と富士山]

15日、夜10時31分、富士宮市は震度6強の地震に震えました。
場所によっては被害も多かったのですが、我が家は食器の破損程度で無事でした。

その前、11日には東北地方太平洋沖地震では震度4、ずっと停電で翌朝テレビで津波の惨状を始めて目にしました。
その4日後の震度6強、すごい揺れで、東海地震が誘発されたかと思いました。
今でもふっと体の揺れが感じられ、人間の体は恐怖をなかなか忘れられないもののようです。
阪神大震災を経験された方、今回、津波や原発の未曾有の恐怖を経験された方の心身に及ぼす傷は計り知れないと感じます。

昨日、今日、雪まで降り積もり、温暖の静岡でさえ朝の気温は0度でした。
避難場所の環境もきつく疲れもピークでしょう。
救助に携わる人達の献身も頭が下がります。
1日も早い収束と復旧を祈るばかりです。

今日の富士山と我が家の椿です。

P3180023-500.jpg

P3150004-侘助大仙.jpg
侘助

P3150010-紺侘助.jpg
紺侘助

P3120042-抜き筆.jpg
抜き筆

P3150012岩根絞り.jpg
岩根絞り

前の10件 | - 花と富士山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。