SSブログ

地味~な蝶々 [花と昆虫]

鷺草を見せていただいた帰り道、
洋種ヤマゴボウに止まっている蝶を見つけました。
シジミチョウのようですが、種類が多く確定できません。

P8110023-オジロシジミ.jpg

14日追記:この蝶はツバメシジミだと教えていただきました。
       オジロシジミは沖縄や奄美にいる蝶だそうです。

4、5日前には、道路の端にさいている三時草(ハゼラン)で休んでいる
シジミチョウを見ました。
これはゴイシシジミだとSNSのフレンドさんに教えていただきました。

三時草、不思議な名前ですが午後3時頃に咲きますよ。

P8040045-500.jpg

夕方咲く花と言えば、オシロイバナ、ヨルガオ(ユウガオと思っていましたがこちらはヒルガオ科、ユウガオはウリ科だそうです。)

P8110025-500.jpg

オシロイバナは黄色と紅色と同じ場所に映えていました。
色が混じってしまうのですね。


nice!(23)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 23

コメント 5

mimimomo

おはようございます^^
シジミチョウがよく撮れてますね。小さいから結構写しにくいでしょ・・・
オシロイバナも綺麗~! このお花は、咲くのが夕方からだから、わたくしの
目には滅多に留まらない(--; 朝見かけるときはいつも閉じたままです。
by mimimomo (2010-08-14 05:03) 

gohho-sunflower

mimimomo さん

ありがとうございます。
シジミチョウは止まったらじっとして、羽ばたくこともないので近寄って撮せます。
アゲハチョウなどはヒラヒラと高いところを飛び目で追うのが精一杯です。

オシロイバナは自然に繁殖していくようで、年ごとに株が大きくなっています。
by gohho-sunflower (2010-08-14 21:05) 

ZEONIC

ヤマゴボウにオシロイバナ タチオアイ
ハンカチや爪を染めてよく遊んでいました 稀に着用中の洋服も…w
種類の多い動植物や魚類は同定が難しいのですが
WEB上の図鑑を参考にしています
写真も豊富で 図鑑とはまた違う楽しみがありますが
「わあ綺麗 これ何て生物?」とすぐに目的を見失うのが困りもの^^;
by ZEONIC (2010-08-15 20:17) 

gohho-sunflower

ZEONIC さん

ヨウシュヤマゴボウ、別のお家のはもう紫紺に色付いていました。
白粉花の実をつぶして鼻筋やほっぺに付けたことありますよ。毒(下剤)があるとか、知りませんでしたし平気でした(^^;)
そうですね、分厚い図鑑を開かなくても簡単に検索、きれいな画像が見られますから、ついつい寄り道ですね。
by gohho-sunflower (2010-08-17 15:33) 

gohho-sunflower

ZEONIC さん
松露の放浪日記の「送り火」の記事、心打たれました。
by gohho-sunflower (2010-08-17 15:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

鷺草白粉花(夕化粧) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。